前回のドゥマゲテ親子留学(2023年5月)出発前で不安だったことがクリアできていても、今回出発前に不安だったこと共有したいと思います。
不安1:生活環境のギャップ、他人との生活
ホームステイだなんて、こんな機会すごい!めっちゃ楽しみ!という気持ちともに、文化が違うでしょうから、すごくガマンしながらの生活になるようならどうしょう…。と不安に思っていました。
自分自身のコミュニケーション力にも不安を感じていました。
ですが、実際には全く不安なかったです!
生活環境はもちろん違いましたけど、感心することもすごく多く、勉強になりました。
項目 | 不安 | 解決策 |
シャワー | 水だけ | バケツでぬるま湯をつくり、それでシャワー代わりにしたことで、大幅改善! |
トイレ | トイレシャワーなし | もともと持ってた携帯ウォッシュレットを持参しました。 |
食事 | 食べられないものがあったらどうしょう…。 | 食べられないものはありませんでした。全部とてもおいしかったです! |
洗濯 | 柔軟剤の臭いきつかったらどうしょう…。 | 香りづけはされていましたが、日本のと比べると全く気にならない程度でした。 |
衛生面 | どうなのかな…。 | 全く問題なく、毎日とても綺麗に掃除しておられ、大変きもちよかったです。 |
不安2:細かいスケジュール調整
これは自分の英語力に関係しますが、行きたい場所ややりたいことを英語で言えるかどうか?が不安でした。
ですが、これもまったく問題なし!
先生からこまめに明日どうする?今日午後どうする?など聞いてもらえたので、マッサージ行きたい!おすすめ教えて下さい。など、ごく自然にやりとりできました♪
次にオススメの投稿
【広告】